掲示板

[ 新規投稿 ]  [ 新着順一括表示 ]  [ 新着順タイトル表示 ]  [ ツリー表示 ]


表示件数
[00025]テーマ決定 返信 削除
投稿者:植村吉之(今は豊田)
投稿日時:2010/08/15 23:42:16

>同窓生の皆さん

8月14日の同窓会で、下記によりテーマが決定しました。
改めてご披露申し上げますとともに、「意識」として共有していただきますよう、お願い申し上げます。

********************

第60回 明新会通常総会テーマ

 還 る
〜ありがとう〜

○ 趣 旨
母校藤島を卒業してはや27年。友達、先輩、そして先生、私達はたくさんの人達に支えられてここまで来ました。
平成23年5月28日。この恩人たちとの再会が叶います。

学年幹事を拝命し、栄誉ある明新会の第60回の節目の総会を企画するにあたり、私達実行委員会は、原点に立ち還り、自分達の気持ちを込めた新しいカタチを創造したいと考えました。

一 後輩たちに胸を張って感動を伝えられるものに。
一 これからの人生やビジネスにつながるものに。
一 先輩や先生方に納得していただけるものに。

 総会の運営に携わることはハマることではなく、「今の自分」を持ち寄ることです。苦労もあると思いますが、協力の過程を存分に楽しみ、手づくりの大きな達成感に結実させましょう。
 
 そんな思いを込めてこのテーマを提案いたします。


第60回 明新会通常総会実行委員会一同

(PC等:218.225.241.182)


[00024]整理 返信 削除
投稿者:豊田吉之
投稿日時:2010/07/24 10:35:30

>各位

ここまで各位からいただいたテーマ案を整理して、本日の部会・全体会に持参いたします。
ご検討、よろしくお願いいたします。
(PC等:218.225.241.184)


[00023]かえる カエル KA・E・RU 返信 削除
投稿者:近藤義治<kon3@mitene.or.jp>
投稿日時:2010/07/23 14:28:18

随分前の提案は、今年度の記念誌のサブテーマでしたので、撤回します。

この掲示板を立ち上げてから、皆さんのご意見を参考にしながら色々と考えましたが、
そろそろ意見を書きたいと思います。

多くの方からご提案ありましたが、
やはり、60周年の還暦 から「還る」
母校に還る、60年を振り返る、初心に帰る 必要はあると思います。

また、自分を含め、どこまでできるか分かりませんが、
伝統的なのやり方への違和感をもち、
何かしらの変化を求めている方も多いと思います。
そういう意味で、明新会総会を「変える」

そしてそこから何かが生まれる、「孵る」
森本君、「incubation」
丁度我々の年度の学祭のテーマでしたっけ?

21年度の「再会」は始まりの(起)・
22年度の「つなぐ」はそのまま(承)・
とくると23年度は(転)つまり「かえる」

つながり的にもいい感じじゃないかな、って思います。

漢字では、意味が先にきてしまうので、
ひらがな・カタカナ・ローマ字を並べてみました。

読み方は、
かえるは「か」にアクセント
カエルは、「ル」にアクセント
KA・E・RUは、切り離して全部にアクセント

ご検討下さい。
(PC等:124.241.106.195)


[00021]思いつきで 返信 削除
投稿者:高瀬慶子
投稿日時:2010/07/22 14:14:43

60周年,時代はエコ→還元,リサイクル,リユースなどなどということで,「Re:」というのはどうかな〜と思っていましたが,
「新たな一歩」というのも前向きでいいし,
「ダ・カーポ」というのも意外性があって面白いし,
「還る」「再出発」というのもすっきり分かりやすいようにして思え,
テーマとしてふさわしいのが出そろっている気がします。
なので,7月24日にある程度しぼって,8月14日の同窓会のときに参加してくれた方々の意見を踏まえて決めるというのはいかがでしょうか。

(PC等:220.209.234.112)


[00018]テーマの先のこと 返信 削除
投稿者:いわさき<iwasaki_lp10@yahoo.co.jp>
投稿日時:2010/07/22 01:26:11

懇親会の食事について

毎年理事の方から(誰かは不明)
「懇親会の食事が不満」との声を聞くそう

何が不満なのか?

素材? 調理法? 量? 盛り付け? 

人の欲には限りがなく不満を言ったらキリがない

第60回記念大会では我々みんなが原点にかえり
これからの人生を心豊かに感謝して生きるために
懇親会における食事を『給食』というスタイルで
見つめ直してみてはどうだろうか

多くの仲間と「同じ釜の飯」を食べる
原点となった『給食』

揚げパンやミルメークがとても
特別なものに思えた『給食』

このようなスタイルを多くの反対意見を押し切り
断行すれば例の「不満」が出ることは予想できる

しかし「不満」の種類や方向性が
わずかでも変わってくることを期待したい


※食事の内容にもコンセプト(テーマ)を反映させる
丁寧な企画は必要条件
(PC等:180.9.98.19)


[00016]私のやりたいこと 返信 削除
投稿者:植村吉之(いまは豊田)
投稿日時:2010/07/21 07:29:57

「テーマ」自体は、よいネーミングを思いついていないのですがやりたいことは決まっています。それは、古いやり方から抜け出ること。

これまで行われてきた手法について特に文句があるわけではありません。しかし、諸先輩方からのご厚意は「寄付」の域を出ず、その後の交流、ビジネスに結びついていない現状や、その後折に触れ読み返すことのない記念誌など、「形式」が先行しているような気がしています。

「同級生に再会できた」以上の満足を得られるように出来ないか。さらに言えば、カイシャや世代、居住地を超えたつながりで、社会に新しい風を吹き込めないか。それを「明新会」からcreateできないか、と思うのです。

私達の校歌にある「祖国導く新精神」というやつでしょうか。

植村はこんなことを考えております。

(PC等:202.13.60.249)


[00015]同じ意見ですが 返信 削除
投稿者:中屋敷祥夫<nakayashiki@arxis.co.jp>
投稿日時:2010/07/12 12:05:21

やはり「還る(メグる)」でしょうか。

サブタイトルは

〜60年のときを経て今新しい時代へ〜

的な感じでどうでしょう。

今までの明新会から少しだけいい意味で変革していく
第1歩みたいなのはどうかと思いまして。

近畿でも今までは大変厳かなプログラムでしたが
来年は内容を変えてみたいと思っています。

新しい(本来は再び還るですが)1歩と解釈しても
いいのではないかなと思います。



(PC等:118.18.51.87)


[00014]時代 返信 削除
投稿者:吉川長利<nagatoshi.yoshikawa@gmail.com>
投稿日時:2010/07/10 10:27:47

これ何かに使えません??

「時代」作詞・作曲 中島みゆき

今はこんなに悲しくて
涙もかれ果てて
もう二度と笑顔には
なれそうもないけど

そんな時代もあったねと
いつか話せる日が来るわ
あんな時代もあったねと
きっと笑って話せるわ
だから今日はくよくよしないで
今日の風に吹かれましょう
まわるまわるよ 時代はまわる
喜び悲しみ繰り返し
今日は別れた恋人たちも
生まれ変わって めぐりあうよ

旅を続ける人々は
いつか故郷に出会う日を
たとえ今夜は倒れても
きっと信じてドアを出る
たとえ今日は果てしもなく
冷たい雨が降っていても
めぐるめぐるよ 時代はめぐる
別れと出会いを繰り返し
今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって歩き出すよ

まわるまわるよ 時代はまわる
別れと出会いを繰り返し
今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって歩き出すよ
今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって歩き出すよ
(PC等:218.219.191.130)


[00013]テーマではないけど… 返信 削除
投稿者:長崎充博<naga22348@trad.ocn.ne.jp>
投稿日時:2010/07/09 09:24:43

総会時の余興?のひとつになるのかもしれませんが、
60年…還暦…原点回帰…「めぐる」
私は音楽をやっているので
どうしてもそっちの方に目がいってしまうのですが、
福井中、福井女子、藤島の3(4)つの校歌をモチーフに
曲を作ってもらうというのはどうか…と。
竹内君の言葉を借りて、
「めぐりめぐって再会し集うこの仲間。
原点である福井中から現在までの流れを融合し、
新たな出発?を祝う曲」みたいな…

植村部会長
なんか、前とおんなじ話を書いただけですが、
実際に頼んでみよう第1候補は
“笠松泰洋”先輩…藤島OBです。
ハーモニーホールの開演ベルの作曲者でもあります。
やはり、OBに頼んでみるべきでしょうね。
可能ならば、指揮は“小松長生”先輩。
内容は作曲者任せです。
1楽章…福井中、2楽章…福井女子、3楽章…藤島
となるかもしれないし、
メロディをモチーフに合体かもしれません。
そのあたりは作曲者のイメージに任せた方がよいと思います。

なんせ、通常は1年以上前からお願いすべきことなので、
もしもやるなら、できるだけ交渉を急いだ方がいいです。
私自身は伝手がないので、
ハーモニーホールにいる先輩(橋本恭一氏)や
福井県吹奏楽連盟理事長の植田薫先輩にあたりますので…

板をご覧の皆さんのご意見、よろしくです!!

(PC等:220.213.122.18)


[00012]Re:テーマです 返信 削除
投稿者:竹内です
投稿日時:2010/07/05 22:49:45

> 月並みですが「還る」
> 「還」の意味を調べますと、a:返る。b:快復する。例:老年から幼年に戻る の意。c:ぐるぐると巡り回る。d:回転する。e:報いる。f:償還する。償う。g:元の状態に復する。h:反吐を吐く。i:達成する。
> らしいです。「かえる」よりも「ぐるぐる廻り回る」の方が今回のコンセプトにはフィットするかも。
> イメージ的には、同級、先輩、後輩が環になってみたいなことを考えています(なんだか、S58に似てきた)。
> 藤島ネットをうまく利用した企画もありかも?


このイメージからの連想で
「めぐる」ってのはどうでしょう?

漢字にすると、「廻る」「巡る」となって
自分のイメージとずれるんですが、
ひらがなだとぴったりきます。

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/190487/m0u/
いくつか意味もあるみたいですが

(7)輪廻(りんね)する。
(8)生き長らえる。
(9)時がたつ。

という意味もあるようです。

「めぐりめぐって再会した友達たち」

そんな意味を込めて。

(PC等:220.213.105.118)
    次ページ


「藤島S59HP TOPに戻る」
「総合掲示板TOPへ」
「総会・懇親会部会掲示板TOPへ」
「ようこそ先輩部会掲示板TOPへ」
「60テーマコンペ板TOPへ」